JR川口駅東口デッキ直結 TEL:048-271-5088

OPEN: 10:00 - 17:30

日・祝・月定休(展覧会中は不定休)

アクセス

(略歴)

 

1941年
埼玉県生まれ
1959年
埼玉県立浦和第一女子高校卒業
1961年
女子美術大学短期大学部造形美術科卒業
2001年
さいたま市の中学校教員を退職
2004年
白日会会員
2012年
第44回日展《やすらぎ》出品 特選受賞
2014年
第62回埼玉県展《春の光につつまれて》出品 読売新聞社賞受賞
2015年
第63回埼玉県展《生きる》出品 さいたま市議会議長賞授賞
改組新第2回日展《秋日和》出品 特選受賞
2016年
白日会展審査員(’17)
2017年
日展審査員
埼玉県展審査員
2019年
日展会員
ほか個展、グループ展多数
現在 日展会員、白日会会員
作品収蔵 さいたま市民医療センター、韮崎大村美術館、北里大学メディカルセンター、ヨロン島サザンクロスセンター ほか

(略歴)

1986年
神奈川県生まれ
2012年
東北芸術工科大学 卒業
2012年
東北芸術工科大学 大学院 芸術文化専攻日本画領域入学
2014年
東北芸術工科大学 大学院 修了

 

(受賞

2021年
第8回東山魁夷記念日経日本画大賞展 入選
2020年
FACE 2020 損保ジャパン日本興亜美術賞 審査員特別賞 受賞
2017年
第7回トリエンナーレ豊橋「星野眞吾賞展」 星野眞吾賞(大賞) 受賞
2014年
Terrada Art Award 優秀賞(立島惠賞) 受賞
他多数

 

(個展)

2021年
『財田翔悟展-HOME-』東京 上野の森美術館ギャラリー
2021年
『財田翔悟展-HOME-』東京 ギャラリー広田美術
2013年
『Shogo Takarada July Art Exhibition』Boston Artists Crossing

 

(グループ展)

2021年
『Update -日本画を更新する-』
市川裕司・木島孝文・財田翔悟・中根航輔
埼玉 埼玉画廊
2020年
『ONE ART Taipei 2020』台北 ザ シャーウッド タイペイ
『FACE 2020 損保ジャパン日本興亜美術賞』東京
東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館
2017年
『第7回トリエンナーレ豊橋「星野眞吾賞展」』愛知 豊橋市美術館
その他、ART FAIR TOKYO、META等

(略歴)

1908年
大阪府生まれ。
茶の湯釜師角谷巳之助の5男。
兄は釜師人間国宝角谷一圭、弟は釜師人間国宝角谷莎村。
1912年
松下家に入る。
1932年
新版画集団に加わる。
戦後旺玄会に加わり、委員を辞任。
1960年
日本伝統工芸展初入選(以降入選13回)。
1981年
第3回川口市文化賞受賞。
1993年

(当画廊での展覧会歴)

2022年7月
錫工芸師松下喜山 親子二人展

(略歴)

1990年
愛媛県生まれ。京都府出身
2015年
東京藝術大学 美術学部絵画科日本画専攻 卒業
2017年
東京藝術大学 美術研究科絵画専攻日本画 修了

 

(受賞歴)

2021年
「第8回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展」入選
2016年
「第2回石本正日本画大賞展」奨励賞
2013年
「第24回臥龍桜日本画大賞展」 入選
2012年
「第30回上野の森美術館大賞展 」入選

 

(グループ展)

2021年
「META展」神奈川県民ホール
「あしかがアートクロス2021」栃木県足利市 相洲楼
「Update -日本画を更新する- 市川裕司・木島孝文・財田翔悟・中根航輔」埼玉画廊
2019年
「画のなかとそと」吉野もも×中根航輔 2人展 ANAインターコンチネンタルホテル東京
「Art Platform Tokyo Spring Charity Exhibition Decor ! @ Tokyo American Club 楚里勇己, 牧田愛, 吉野もも, 中根航輔, Mark Espley」東京アメリカンクラブ
2017年
「The 2ndArt & Music Collaboration Exhibition 原田隆・大塚世士明・出口雄樹・岡本智晴・中根航輔」NY, Cultural Institute
2016年
「第2回石本正日本画大賞展」浜田市立石正美術館・三隅中央会館
3國G・日韓中独伝統絵画交流事業展「SPACELESS-無限-」韓国 ソウル大学
他多数

 

(個展)

2019年
「中根航輔 個展」東邦アート

(収蔵)
ARETECO HOLDINGS

(当画廊での展覧会歴)

2022年10月
「Expand —日本画を拡張する—」
2021年10月
「Update —日本画を更新する—」

(略歴)

1943年
東京都生まれ(本名靖夫)
1966年
明治大学工学部 卒業
1968年
父、初代松下喜山に錫工芸を師事する
1996年
靖丘改め、二代目松下喜山 襲名
2008年
日本煎茶工芸展 文部科学大臣賞受賞(2018年同)
2013年
彩の国優秀技能者 表彰
2016年
現代の名工 表彰
2018年
黄綬褒章 受賞
他展覧会出品歴多数


日本鋳金家協会会員、日本煎茶工芸協会会員

(当画廊での展覧会歴)

2022年7月
「錫工芸師 松下喜山 親子二人展」